ニート

キャリアスタートの口コミ・評判まとめ【ニートでも利用できるよ】

※アフィリエイト広告を使用しています。

キャリアスタートの口コミ・評判まとめ【ニートでも利用できるよ】

悩む男性

キャリアスタートってぶっちゃけどうなの?

ニートの僕でも相談できるの?

利用するデメリットはあるのかなぁ...?

せっかく転職エージェントを使うなら、良い会社に就職したい。

実際に利用した人の口コミ・評判を知りたいなぁ...。

 

このような悩みや要望にこたえます。

この記事からわかることは以下のとおり。

 

はじめまして、Webライターの深川一(ふかがわ はじめ)です。

2024年2月13日、僕はキャリアスタートの担当者さんにインタビューをおこないました。

 

お話をうかがった3名の担当者さんは物腰が柔らかく、僕のつたない質問にもていねいに対応してくださいました。

結論、キャリアスタートはかなり良い転職エージェントだと思います。

 

しかし僕の個人的な感想だけでは不十分なので、実際に利用した人の口コミ・評判もあわせて紹介します。

キャリアスタートに相談するか迷っている人の参考になればうれしいです!

キャリアスタートの口コミ・評判をまとめた

キャリアスタートの口コミ・評判をまとめた

UnsplashSusan Q Yinが撮影した写真)

キャリアスタートは、20代の未経験転職に強いエージェントです。

対面での面談はもちろん、Zoom・電話での相談も受け付けているので、全国どこからでも利用できます。

 

まずはキャリアスタートの口コミ・評判をまとめました。

 

公平を期すために、

の両方を紹介しますね。

キャリアスタートの良い口コミ・評判

キャリアスタートの良い口コミ・評判は次のとおりです。

転職を考えていた時期、大手を中心に転職エージェントを探していました。まだ、仕事の経験年数も少なく、上手く転職できるか不安だったため、経験が浅い人への転職支援に力を入れているとのことで、小規模ではありましたが、ここを利用することにしました。実際、大手に比べて利用者が少ないためか、時間をかけて丁寧なサポートをしてもらえました。たとえば、履歴書の書き方や面接対策についても、具体的なアドバイスがありました。そのおかげで、無事に内定をいただくこともできました。

引用:キャリアスタートの口コミ・評判 | みん評

 

ネットで登録してスタッフよりメールと電話をいただき、相談の日程がすぐに決まりました。企業の善し悪しを隠さず教えていただき、信頼できる方で、私の得意分野ややりたい業界を探して何社か紹介していただきました。その会社の社長の意向と、自分の性格や意思が合っているかなど、気になった会社に対して合う人と合わない人の特徴も説明していただけたので、入社してからのギャップが少なくて良いと思います。私の希望する地域でとても通いやすい場所の会社があり、内定をいただくことができました。

引用:キャリアスタートの口コミ・評判 | みん評

 

まとめるとこんな感じ。

時間をかけてじっくりサポートしてもらえる

書類添削や面接対策を受けられる

求人企業の良い点・悪い点を包み隠さず教えてくれる

 

サポートの手厚さを評価する声が多いですね。

 

担当のキャリアアドバイザーから転職活動に役立つ有益な情報をもらえるので、

悩む男性
1人で就活するのは不安...

という人には向いているかなと。

キャリアスタートの悪い口コミ・評判

逆に悪い口コミ・評判は以下のとおり。

希望条件を相談する中で、担当の方がヘラヘラしながらその条件はムリっすよっと言われてしまいびっくりしました笑

背もたれにもたれかかりだるそうに面談されていたので、こちらが申し訳なる感じでした。

私の条件も悪かったのだと思いますが、あの態度は不快に感じました。

引用:キャリアスタートの口コミ・評判 | みん評

 

第二新卒で未経験業種へ転職を考えておりキャリアスタートさんに登録しました。面談は若い男性の方でしたが、 希望条件(土日休みがいい、住宅手当が欲しいの2点のみ)を伝えたら「あ〜…」と微妙な反応。他にもエージェントを使っている旨を伝えたらどこの企業に応募したか聞かれたので答えたら「俺だったらそこは勧めないですね〜(笑)ひとり暮らしには厳しくないっすか?(笑)」と嘲笑。ある意味エージェントさんが教えたくないような、企業の悪い所も教えて貰えたので参考にはなりましたが…。とにかく他社を下げている印象しか残りませんでした。その後のやり取りも誰が書いたか分からないネット記事のリンクを送ってきたりと不思議な方だったので、面談の時点で辞退させて頂きました。他の方の口コミを見ると私の担当の方が少し変な方だったんだなと思います😅

引用:キャリアスタートの口コミ・評判 | みん評

 

良い口コミとは対照的に、キャリアアドバイザーの対応に関する不満の声が複数あがっています。

担当のキャリアアドバイザーによって対応にバラつきがあるようです。

 

どの転職エージェントにも言えることですが、担当者の当たりはずれはあります。

もし合わないと感じたら、担当者を変えてもらえばOKです。

キャリアスタートのメリット・デメリットを整理してみた

キャリアスタートのメリット・デメリットを整理してみた

UnsplashUX Indonesiaが撮影した写真)

キャリアスタートのメリット・デメリットをまとめました。

 

メリットだけではなく、デメリットも知ったうえで相談しましょう。

キャリアスタートを利用するメリット

キャリアスタートを利用するメリットは以下の2つ。

 

それぞれの詳細を解説しますね。

キャリアカウンセリングに力を入れている

ていねいなヒアリングによってあなたの強み・適性を見きわめ、最適な仕事を提案してくれます。

 

ポイント

事実、入社後の定着率は92%。

求職者の強み・適性に合った企業を紹介できていることが高い定着率につながっています。

 

後悔のないキャリア選択をしたい人には向いているかなと。

時間をかけてじっくり面接対策をしてくれる

キャリアスタートでは、面接対策にしっかり時間を使う点が特徴です。

本番を想定した実践的な面接トレーニングと転職のプロによるアドバイスが受けられるので、

悩む男性
面接に自信がない。面接官の質問にうまく答えられるか不安...

と悩んでいる人にはドンピシャかなと。

 

徹底した面接対策により、内定率は86%を記録。

転職エージェントを利用した場合の一般的な内定率は60%程度なので、かなり優秀な数値といえます。

 

深川一

ちなみに、内定獲得までの期間は平均で1ヶ月程度。

最短1週間で内定を獲得した人もいるので、急いで就職したい人にもぴったりですよ。

【結論】キャリアスタートに向いているのはこんな人

キャリアスタートに向いている人は以下のとおり。

第二新卒

20代の既卒

20代のフリーター

20代のニート

自分に向いている仕事がわからない人

大学中退歴がある人

早く転職先を決めたい人

1人で就職活動を進めるのが不安な人

転職先で「思ってたのと違う...」と後悔したくない人

 

結論、キャリアスタートは20代で職歴に自信がない人に対する就職・転職支援が得意なエージェントです。

 

考える男性
正社員になりたいけど、自分の経歴で本当に大丈夫なのかな...?

と不安な人は、一度相談してみると良いかなと。

 

あなたの今後のキャリアプランについてもキャリアアドバイザーが一緒に考えてくれます。

自分に向いている仕事がわからない、もしくは将来のビジョンが明確に決まっていない場合でも相談できますよ。

「就職・転職したい!」という気持ちさえあればOKです。

キャリアスタートを利用するデメリット

キャリアスタートのデメリットは以下の2つ。

 

順番に解説しますね。

求人数が少ない

正確な数値は公表されていませんが、大手の転職エージェントと比較して保有している求人数が少ないのは事実です。

 

またキャリアスタートは、求職者一人ひとりに合った企業しか紹介しないというスタンスをとっています。

なので、紹介される求人数も少ないです。

 

考える男性
たくさんの求人から選びたい...

という人には向かないかなと。

【補足】たくさんの求人を見たい人は複数の転職エージェントを併用する

求人をたくさん見たい場合は、ほかの転職エージェントも同時に使うのがおすすめ。

具体的には下記の転職エージェントが良いかと。

ウズキャリ :IT・営業の求人が豊富。アドバイザーの大部分が既卒・第二新卒の経験者なので、悩みを理解してもらいやすい

第二新卒エージェントneo :職務経験なしの就職・転職支援実績が10,000人超。営業・事務・エンジニアなど、幅広い業界の求人を保有している。28歳まで利用可能

ハタラクティブ :未経験OKの優良求人が多数。最短2週間で内定がもらえる

 

いずれも職歴に自信がない20代の就職支援に定評のある転職エージェントです。

どれもサクッと登録できるので、キャリアスタートとあわせて使えばOK。

 

深川一
複数のエージェントで求人を見せてもらったうえで、あなたに合った企業を判断すれば良いかなと。
【朗報】未経験歓迎の求人は多い

求人数自体は少ないですが、未経験OKの正社員求人は多いです。

職歴に不安がある人や職種転換したい人にはドンピシャかなと。

 

職種でいうと、施工管理・ITエンジニア・営業職が多め。

この辺に興味がある人は一度求人を見てみると良いかなと思います。

担当のキャリアアドバイザーによって対応に差がある

これはキャリアスタートに限らず、どの転職エージェントにも存在するデメリットです。

 

ぶっちゃけ、どんな人があなたの担当者になるかは運によります。

たまたま相性の悪い担当者に当たってしまうこともあるかもしれません。

 

人間同士なので相性の合う・合わないがあるのは仕方ないこと。

もし合わない担当者に当たってしまった場合は、別の人に変えてもらえばOKです。

【結論】キャリアスタートに向いていないのはこんな人

結論、キャリアスタートに向いていない人は以下のとおり。

とにかくたくさんの求人を見たい人

施工管理やIT、営業に興味がない人

スキルや経験が豊富で高収入を目指している人

キャリアカウンセリングを面倒に感じる人

 

けっこう当てはまる人はキャリアスタートに向いていないかなと。

 

たくさんの求人を見たい人は、下記のようにほかの転職エージェントも併用したほうがいいです。

ウズキャリ :IT・営業の求人が豊富。アドバイザーの大部分が既卒・第二新卒の経験者なので、悩みを理解してもらいやすい

第二新卒エージェントneo :職務経験なしの就職・転職支援実績が10,000人超。営業・事務・エンジニアなど、幅広い業界の求人を保有している。28歳まで利用可能

ハタラクティブ :未経験OKの優良求人が多数。最短2週間で内定がもらえる

 

スキルや経験が豊富で高収入を目指している人は以下の転職エージェントが合っています。

  • リクルートエージェント
  • doda
  • マイナビエージェント

キャリアスタートに登録して転職するまでの流れ

キャリアスタートに登録して転職するまでの流れ

UnsplashNordWood Themesが撮影した写真)

キャリアスタートに登録して転職するまでの流れは下記のとおり。

  1. キャリアスタート公式サイトから登録(※無料)
  2. キャリアカウンセリングの日程予約
  3. キャリアカウンセリング
  4. 求人紹介
  5. 書類添削・面接対策
  6. 面接
  7. 内定
  8. 内定者限定イベント(入社前セミナー)
  9. 入社

 

ちなみに、キャリアカウンセリングでは以下のことを聞かれます。

これまでの経歴(例:学生時代に力を入れたことなど)

希望の職種

希望の業界

 

スムーズにキャリアカウンセリングを進めたいなら、あらかじめ答えを準備しておくと良いかと。

【補足】一部の企業は職場見学も可能【事前に社内の雰囲気を確かめられる】

場合によっては、入社前に職場見学ができる企業もあります。

 

考える男性
入社前に職場の雰囲気を確かめておきたい

という希望があれば、担当のキャリアアドバイザーに相談してみると良いかと。

 

断言しますが、職場見学をさせてもらえるのであれば必ず参加したほうがいいですよ。

求人票ではわからない、社内の雰囲気をチェックできるから。

 

入社してから「こんなはずじゃなかった...」と後悔したくない人は、事前に職場見学しておきましょう。

【朗報】内定後のセミナーで入社前の不安を解消できる

キャリアスタートの最大の特徴は、内定者限定イベントで入社前の不安を取り除いてから就職できる点です。

 

内定者限定イベントとは、キャリアスタートで転職先を決めた人だけが参加できる入社前セミナーのこと。

入社初日の心構えをはじめ、新しい職場で楽しく働くためのポイントを学べます。

 

セミナーではグループワークもあるため、入社前の不安を抱えた内定者同士で交流を深めることも可能です。

 

入社前にしっかり気持ちを整理してから新しい職場に向かえます。

※オンラインでの開催なので、自宅から参加できますよ。

僕が考えたキャリアスタートを有効活用するコツ

僕が考えたキャリアスタートを有効活用するコツ

UnsplashHardini Lestariが撮影した写真)

僕が考えたキャリアスタートの活用方法は次のとおり。

  1. キャリアスタートでカウンセリングを受ける
  2. 内緒でほかの転職エージェントにも登録して転職活動を進める
  3. キャリアスタートのカウンセリング内容をほかの転職エージェントでも活かす
  4. 気に入った求人にガンガン応募していく

 

キャリアスタートの最大の強みである、質の高いカウンセリングを積極的に活用するのがポイントです。

 

キャリアスタートのカウンセリング結果をほかの転職エージェントでも活かしましょう。

 

深川一

転職は人生を左右する大きな決断です。

入社してから後悔しないよう使えるものはどんどん使ったほうが良いかなと。

 

 

まとめ【質の高いキャリアカウンセリングと徹底した面接対策が強み。評判はそんなに悪くない】

まとめ【質の高いキャリアカウンセリングと徹底した面接対策が強み。評判はそんなに悪くない】

UnsplashJoshua Sortinoが撮影した写真)

というわけで、さっそく今日から行動しましょう。

行動しないと何も変わらないので。

 

「明日でいいや」だと、面倒くさくなって明日も行動しない可能性が高いです。

このページを閉じるのはあなたの自由ですが、100%腰が重くなりますよ。

 

本気で人生を変えたいなら、行動すべきタイミングは今です。

今日から行動して、あなたにぴったりの会社で働いて人生を楽しめばOK。

 

最後にもう一度キャリアスタートに向いている人をまとめておきます。

第二新卒

20代の既卒

20代のフリーター

20代のニート

自分に向いている仕事がわからない人

大学中退歴がある人

早く転職先を決めたい人

1人で就職活動を進めるのが不安な人

転職先で「思ってたのと違う...」と後悔したくない人

 

職歴に自信がない20代の人は登録してみると良いかなと。

※1分ほどでサクッと登録できますよ。

 

 

あとは行動あるのみ。

勇気をもって一歩踏み出してみてください。

-ニート